3月 2011

You are currently browsing the monthly archive for 3月 2011.

3月11日金曜日 東北地方太平洋沖地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被害を受けられましたみな様の安全と、一日も早い復興を心からお祈り申し上げます。

■地震に関する情報に注視ください

気象庁津波警報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/

気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/

東京電力-計画停電:http://www.tepco.co.jp/index-j.html

鉄道の運行状況:http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo06_hh_000034.html

YAHOO災害情報:http://weather.yahoo.co.jp/weather/2011sanrikuoki_eq.html

Google災害情報 :http://goo.gl/saigai

 


 


■その他地震に関する情報

Yahoo募金情報 :http://volunteer.yahoo.co.jp/disaster/list/0047.html

AllAbout募金情報 :http://allabout.co.jp/gm/gc/377559/

Google通行実績マップ :http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_traffic.html

Google消息情報 :http://japan.person-finder.appspot.com/

 


 


商品の配送状況に関しまして大幅な混乱をきたしておりますが何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

・青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県および、茨城県の一部行きの、全ての商品の発送を一時中断させていただいております。

・東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、群馬県、山梨県、北海道、および茨城県の一部の輸送につきましては、お届けに大幅な遅れが生じる可能性があります。

配送状況の最新情報につきましては、当社もしくは直接配送会社のホームページにてご確認をお願いいたします。

当社:076-492-0805

ヤマト運輸 http://www.kuronekoyamato.co.jp/

福山通運 http://www.fukutsu.co.jp/

 



私がもっとも尊敬する投資家の1人、佐々木洋氏がいつも心に留めている言葉のうち、3月14日発行メールマガジンに掲載された言葉2つを勝手ながら転載いたします。


●何年も時間をかけて築いたものが一夜のうちに壊れてしまうかもしれません。
だからといって、あなたが達成してきたものが変わるわけではありません。
誇りと喜びを持って思い出すことが出来る何かを達成したのですから。

あなたの築いたものが未来永劫まで保てれば、それは嬉しいことです。
しかし、長持ちしない事を理由に、築くことを止めてはいけません。

築くことで得られる喜びと意味は継続するのですから。
それは永遠にあなたのものなのですから。


●1つの心が壊れるのを止めることが出来たなら
私の人生は無為ではない。

1つの生命の痛みを和らげることが出来たなら、
1つの痛みをさますことが出来たなら
私の人生は無為ではない。

出典:かんたん株式会社
原典:ケント・M・キース

 

すでにご承知のとおり昨日観測史上最大の巨大地震が発生しました。

こちらユーエスファニチャー東京広尾ショールームでは、ランプ類などが倒れた程度で、けが人も無くなんとか無事でした。

たくさんのみなさまより安否を気遣うご連絡をいただき誠にありがとうございました。
東京では余震が続いているようですので、まだまだ予断を許しません。

また東北地方をはじめとする被害を受けられました方々におかれましては、今後の一刻も早い復旧を心からお祈り申し上げます。

※なお、広尾展示商品以外のすべての商品を保管、管理しております富山本社につきましては、地震の影響はありませんでした。

安全のためミラーは壁からはずしてからビルから退避

安全のためミラーは壁からはずしてビルから退避

広尾商店街 ビルから退避してきた人たちで込み合う

広尾商店街 ビルから退避してきた人たちで込み合ってました

車も人も大渋滞

車も人も大渋滞 3月11日20:00ごろの明治通り

コンビニのお弁当売り場はご覧のとおりカラッポ

コンビニのお弁当売り場はご覧のとおりカラッポに