役立つかもしれない情報

You are currently browsing the archive for the 役立つかもしれない情報 category.

先週東京中目黒にて[輸入家具展示会]を開催させていただきました。

おかげ様でたくさんの方にご来場いただき大盛況のうちに終了しました。


0001


思い起こせば、企画が持ち上がったのは昨年でございました。

普段お電話やメールにて、『座り心地はどう?』といった質問を多々受けます。



しかしながら、『座り心地』といっても言葉で表現するのがなかなか難しく

『まぁまぁ柔らかい』『それなりに柔らかい』『わりと柔らかい』など

言っている本人以上に聞いているお客様が歯がゆくなるようなことがございました。



そんなわけで、それなら実際に座っていただこう!!といったことから

場所探しが始まり、規模やスタイルなど初めての挑戦にプロジェクトX(ちょっと古い)並みに

試行錯誤の末に開催に至りました。



0003

なにぶん初めての開催ですので、不手際や不都合などでお客様にも

大変ご迷惑をおかけしたことと、開催中は毎晩(飲み方の)反省会でございました。



ただ、初めて開催させていただきまして思いましたことは

まずなによりも、実際にお客様に直接お会いしていろんな話が出来たことで

販売とか商売とかを別にして、大変楽しい時間を過ごさせていただきました。



当然ですが、こういったアメリカンテイストの家具を愛好されている方ですので、

大変お詳しいかたもいらっしゃいましたので大変勉強になりました。



それに加え、以前よりメールやお電話などでお話させていただいたお客様と

実際にお会いすると、なんだか旧友に久々にお会いしたような感覚を受け

勝手に嬉しくなっていた私です。

0002

もっともっと沢山の方とお話させていただき

いろんなご希望やお話をお聞きできればよかったのですが、

今回は2日間の短い時間で、場所も手狭でしたので、

全てのお客様に対応しきれずに大変反省しております。





次回は(現在企画中)ぜひもっと大きな会場で

沢山の家具を実際にご覧いただけるように

プロジェクトX2を始動させていただきますので、

ぜひぜひ楽しみお待ちいただければ幸いです。





近いうちに全国津々浦々皆さんのお近くでお会い出来ますよう

企画してまいりますので、

その際には

『あのブログの人?』なんて声をかけていただければ嬉しい限りです。

こんにちは。
超がつくくらい長い間放置しておりましたブログを、気まぐれにて再開します。

今年の夏は、異常に暑くありませんか?そう思うのは私だけ?
毎日Tシャツを3枚も4枚も着替えながら作業するくらい汗だくな日々を過ごしております。

そんな暑さから逃避すべく、文字通り『避暑地』へお盆休みは行ったまいりました。

そう、日本の避暑地といえば!軽井沢!!

と、大げさに言うようなことも実はないのですが、
富山からだと車で3時間程度。
結構気軽に行ける場所だったりするわけです。

やはり避暑地というだけあって、まず朝晩はむしろ寒いくらいの気温(20度前後)
昼も富山の蒸し暑さに比べるとぜんぜん平気な、さすが避暑地と言われるだけのことはあります。

とくに買い物するわけでもなく、ぶらぶら散策したり、読書をしたりと
のんびりとした時間を過ごしたわけではありますが、
今回は『軽井沢建築』の代表的な建物とガイドに書いてあったところをぶらり散歩がてら訪れました。
p1080782-1

明治時代の建築物のようで、なんとなく『ハイカラ』な雰囲気もなくもない
シンプルでありながらこだわった造りの建物でございました。

とはいえ、家具屋としまして調度品が微妙に気になったりするわけでありまして
ついついカメラに収めてしまう次第で、各部屋を全部撮影したりなんかしたりしました・・・
p1080748-1

p1080778-1

休みとはいえ、勤勉な(自称)私ととしましては
訪れる場所の家具には、ついつい目がいってしまいがちです。

今回も帰ってからカメラを整理して気づいたのですが、
家具と家の写真が、普通のスナップより多いような・・・・

ん~休みは、仕事を忘れて何も考えずにリフレッシュしましょうね! byワークホリック暦20年

もちろんそう言いながら、しっかりと美味しいイタリアンなんかも食べてきちゃいました。
p1080550-1

p1080557-1

ぜひ皆さんもお休みは美味しい食事と有意義な時間でリフレッシュして下さい。

どうも。もうすぐ誕生日なのでなんとなく周囲にアピールしているナツキです。

ちなみにケーキが食べたいです。

ツ

今回も仕事に全く関係のないほのぼのとしたブログになりますが、先日友達の誕生日パーティーをしました。

甘いものが嫌いというなんともかわいそうな友達の為に、手作りケーキを・・・

dsc_0355

ツ

ツ

ツ

はい、米ですね。

でも一瞬ケーキに見えましたね?

ツ

ツ

ツ

ツ

そして人生初の・・・

ツ

ツ

dsc_0363

ツ

パイ投げならぬ

生クリーム投げ

ツ

ツ

ツ

ツ

ツ

おいしかったです。

しかし卵パックとかもあるぐらいだし、生クリームってなんだかお肌によさそう!と思ったら次の日お肌かっさかさになってました・・・

みなさん生クリーム投げをする時は気をつけた方がいいかもしれないです。

ツ

ツ

さてこのままではあまりにも個人的すぎるブログになってしまうので、ちょっと新入荷商品の紹介を・・・

p1750585

ツ

ベッドのリネンが入荷しました!

お値段などが決まり次第やわやわ出品していきますので、もうちょっとお待ちください。

ツ

それではみなさんよい週末を(*^^*)

こんにちは。おかげさまでここ最近、入荷の連続で忙しい毎日を送っております。p17300471

どうでしょうこの品物の数・・・通路にまでギッシリの倉庫の状態。

p1730052

こちらの通路にも並んでいますね。ラックの最上段には組み上げたばかりの椅子の数々が壮観に並んでおります。

コンディションチェックのためひとつひとつ箱から出してしっかりチェックをしています。

そんな忙しい毎日の作業に欠かせないのがこちら。

p1730060

ジャーーン。BGMです。好きな音楽を聞きながら仕事をすると、効率もあがるようです、たぶん・・・

ちなみに、今日はロッシーニやベートーベン、エルガーなどのクラシック音楽をかけました。

忙しいだけに、気持ちだけでも余裕がもてるように。

p1730063

おっと、ハッポースチロールがこんなに大量に。

ゴミ捨てもしないといけません。

おー忙しい忙しい。。。。。

久しぶりのブログ更新です。



最近微妙にくだらないネタが多かったので、

今回は、ちょこっとだけまじめに仕事ネタを!





最近、おかげ様で商品の入荷量が増えてまいりまして

倉庫がパンパンに膨れあがっております。



思い起こせば去年の春には、当店第2倉庫も

このとおりのまっさらな空間でございました。

p1150787-1




それが、今年の春にはこれくらいに詰まるまで

商品が増えてきました。




p1070109-1



コンテナから荷降ろししたばかりの家具の数々

もちろんメーカーのダンボールに梱包されて

これが重いのなんのって、わずか1年でインテリ派の私が

肉体派に変貌を遂げるくらい、筋肉を刺激する重さでございます。


p1070108-1


で、



そのダンボールを1つ1つ開いて、コンディションのチェックをする日々であります。





どうも、外国人の方はおおらかでございまして、

多少のヘコミや傷などはちっとも気のもとめずに出荷するようで

まれに傷やガタなどがある場合があります。



我々日本人としては、結構これが気になるわけでありまして、

それを1つ1つ手直しするわけでございます。



ま、全ての商品がそうであるわけではなく

たまに見つかる程度ですので、それほど難儀する作業ではありませんが、

チェックしないわけにはまいりません。



せっかくお買い上げいただいた商品が

【運悪く】キズ有りなんて悲しい限りの話ですので、

そんなことはないようにと、重い重い荷物を

1点1点細かにチェックしているわけでございます。



そんなこんなで、日々良品をお届けすべく

我々スタッフ一同、筋肉を躍動させながらがんばっております。

ご声援よろしくお願いいたします!!





最後にクイズを1つ

次にうち、実際にあった出来事はどれでしょう?



その1

開梱したデスクの引き出しに、工場で使っていたと思われるガムテープが入っていた



その2

工場の作業員の財布が開梱したチェストの中に落ちていた



その3

工場で読んでいたと思わしく雑誌が開梱したブックケースに入っていた



正解者には、抽選でなにか送るかもしれません。

ただし発表は発送をもってかえさせていただきますので、

問合せやクレームは送らないで下さいませ。

« Older entries § Newer entries »